横浜市西区にある境之谷公園には、上写真の通り神奈川大学発祥の地を示す銅像が設置されています。
ここは1928年(昭和3年)の12月、横濱学院時代に初代校舎の桜木会館(中区桜木町)から移転してきて、1929年(昭和4年)4月に神大の前身である横濱専門学校が設立されました。
その後1930年(昭和5年)の5月に現在の六角橋に移転するまでの僅か1年半弱ではありましたが、実質神大の基となる横濱専門学校が設立された場所と言うことで、発祥の地として認められ、上記の石碑と銅像が設置されました。
開設:2010.-8.-8(神大観察second)、更新:2017.-5.10、撮影日:2009.11.-1